女子バレーボール部~元気・勇気・笑顔~TEAM COCO(R1.7~)
TEAM SHO(H30.7~H31.6) 部員数 3年次:6名(引退) 2年次:4名 1年次:8名 出身中学校(過去3年) 牛久第三 下根 吾妻 谷田部 豊里 桜 並木 新治学園 下稲吉 土浦第五 城之内 藤代南 取手第二 戸頭 けやき台 ◇最近の戦績◇ <平成31年度> 令和元年度茨城県高等学校女子バレーボール新人大会県南地区予選会 1回戦 牛久栄進 0 - 2 取手第一 令和元年度県南地区高等学校女子バレーボール選手権大会 1回戦 牛久栄進 2 - 0 江戸川学園 2回戦 牛久栄進 0-2 中 央
1回戦 牛久栄進 0 - 2 鬼怒商業
2回戦 牛久栄進 0-2 水戸女子 平成31年度関東高等学校女子バレーボール大会県南地区予選会 兼全国高校総体女子バレーボール競技大会県南地区予選会 第5位 1回戦 牛久栄進 2 - 0 中 央
◇活動状況◇
活動時間 平日 16:10~19:00 休日 主に練習試合 練習の場合AM8:00~13:00 PM13:00~18:00 牛久市総合運動公園体育館や洞峰公園体育館を使用して練習することもあります。 *体育館ローテーションで,使用できない日は外トレーニングや機械トレーニング,勉強会を行っています。 *考査前や休日PM練習の日はAM勉強会を行っています。 ◇バレーボール部の活動(公式試合を除く)◇ 4月 :「鉾田カップ」…鉾田市で開催される大会で,毎年年度のスタートとして参加させて頂いています。公式大会が近い時期でもあり,貴重な実践練習の機会とさせて頂いています。 5月 :「新入部員1日弟子入り練習会」…新入部員が2年次の先輩に1日弟子入りして,部活動の心得や基本練習,遠征時の準備,勉強方法などを伝授されます。3年次の先輩にコートネームを付けて貰い,バレー部への本入部となります。 5月GW :「佐和カップ」…県立佐和高校さんが主催している大会に毎年参加させて頂いています。新入生も初めてユニフォームを着て出場することになるため,貴重な機会とさせて頂いています。 7月夏休み:「安全必勝祈願・筑波山登山」…新チームが1年間無事に活動できること,そしてチームの勝利を祈願しに筑波山神社へお参りします。体力づくり,親睦を兼ねて筑波山に登ります。隔年でコースは変わりますが,1年次と2年次がバディとなり助け合いながら登山します。 8月夏休み:「夏季合宿」…本校ブライトホールで宿泊を伴う夏季強化練習会です。チーム練習や他校さんとのゲーム練習を行います。夜は練習や勉強会としています。3年次も夏季ゼミに参加しながら合宿に参加します。 12月冬休み:「洞峰カップ」…つくば市洞峰公園体育館と並木中等教育学校さんを会場として実施している大会で,本校も第1回大会から10年連続で出場しています。毎年県外高校も多く出場するため,とても勉強なります。 3月春休み:「3年次送別ゲーム・OG会」…それぞれの進路へ進む3年次を現役部員・OG達が激励します。3年次が高校最後の試合をするのがこの日となります。 〇その他,遠征合宿やオープン大会への参加など,年によって行事が入ることがあります。 7月 筑波山登山・祈願の様子 私たち女子バレーボール部は顧問の稲葉先生,濱田先生のご指導のもと日々練習に励んでいます。現在は県大会連続出場を続けており,県大会で勝利できるように頑張っています。私たちのチームでは「考えて行動する」ことを心がけており,普段の生活からバレーボールのプレーにおいてもそれぞれが自覚を持って行動しています。 部員は経験者だけでなく高校からバレーボールを始めた生徒もいます。年次の垣根がなく,皆とても仲が良いです。練習だけでなく,勉強会でもお互いに教え合いながら学習しています。部活動を通してたくさんのことを学び,人間力を向上させ,それぞれの進路に進んで行きます。それも,部の伝統の一つです。一緒に伝統をつくって行きましょう!一緒にバレーボールを楽しみましょう!入学,入部を待っています! 男子バレーボール部◇活動状況
・部員数は,選手2年次6名,1年次6名とマネージャー3名です。 ・平日は,16:20~19:00まで,本校体育館で活動しています。 ・土曜日・日曜日は,午前又は午後の半日練習を行い,不定期ですが,他校との練習試合がくまれることもあります。 ◇最近の戦績 ・平成30年度 関東大会県大会出場 全国高校総体県大会出場 新人大会県大会出場 新人大会県大会第5位 男子バレーボール部新人大会茨城県予選5位に入賞しました。 2月1,3日(金,日),日立市池の川さくらアリーナで開催された新人大会茨城県予選において,男子バレーボール部が5位(ベスト8)に入賞しました。本校バレーボール部2度目の快挙です。いつも応援ありがとうございます。 試合結果 1回戦 牛久栄進2-0多賀 2回戦 牛久栄進2-1水戸啓明 準々決勝 牛久栄進0-2水戸第一 男子バレーボール部新人大会県南予選で第1位になりました。 2月1,3日(金,日),日立市池の川さくらアリーナで行われる新人大会茨城県予選に出場することが決まりました。 試合結果 1回戦 牛久栄進2-0江戸川学園 準決勝 牛久栄進2-0土浦工業 決勝 牛久栄進2-0石岡第一 |
【バレーボール部】
〈男子〉
令和7年度関東高等学校男女バレーボール大会茨城県南地区予選会(男子)
対 石岡一高 2-0 勝
対 東洋大牛久 0-2 敗
予選会の結果、男子県大会進出。
〈女子〉
令和7年度関東高等学校男女バレーボール大会茨城県南地区予選会(女子)
対 取手一高 0-2 敗
【男子バレーボール部】TRM 対木更津高校(千葉)@市川学園
【男子バレーボール部】優勝しました!
令和4年9月23日(金)24日(土)、江戸崎総合公園体育館にて
『令和4年度春の高校バレー全日本バレーボール高等学校選手権大会茨城県南地区予選会』が行われ、牛久栄進男子バレーボール部が優勝しました!
(結果 1回戦 土浦工業 2-0、準決勝 石岡二高 2-0、決勝戦 土浦三高 2-0)
IMG_2968.jpg IMG_2939.jpg
令和4年5月13日(金)
ひたちなか市総合運動公園で男子バレーボールの関東大会茨城県予選が行われました。
試合結果
1回戦 牛久栄進 2 ー 0 科技高日立
2回戦 牛久栄進 0 ー 2 霞ヶ浦
応援ありがとうございました、次は総体に向けて頑張ります。
奨学金
2025.4.18