【サッカー部】高円宮杯U-18サッカーリーグ2025IFA1部リーグ第6節
対 霞ヶ浦 0-0 引き分け
【サッカー部】高円宮杯U-18サッカーリーグ2025IFA 3部リーグ第5節
対 アイデンティみらい 1-2 負
【サッカー部】関東高校サッカー大会県南地区予選
対 土浦第二 4-0 勝
【サッカー部】高円宮杯U-18サッカーリーグ2025IFA1部リーグ第5節
対 第一学院 3-0 勝
【サッカー部】高円宮杯U-18サッカーリーグ2025IFA1部リーグ第4節
対 東洋大牛久 1-1 引き分け
【サッカー部】高円宮杯U-18サッカーリーグ2025IFA 3部リーグ第4節
対 竹園 0-1 負
【サッカー部】高円宮杯U-18サッカーリーグ2025IFA 3部リーグ第3節
対 水戸啓明B 0-2 負
【サッカー部】高円宮杯U-18サッカーリーグ2025IFA1部リーグ第3節
対 古河第一高校 6-0 勝
【サッカー部】令和6年度3年生を送る会
3年生26名が卒業するに伴い、今年も3年生を送る会を実施しました。
選手権ベスト8、新人戦ベスト4と次々と好成績を残し、リーグ戦でも前期は無敗を継続。その勢いを引退後の後期でも保ち、準優勝でシーズンを終えることができました。
3年生が築いた流れをさらに次の世代に繋げるため、私たちは日々トレーニングに励んでいます!
新しい仲間とともに、さらなる高みを目指していきたいと考えています。
私たちと一緒に熱く戦い、成長しませんか?経験者・初心者問わず大歓迎!少しでも興味のある方はぜひ見学や体験に来てください!
3年生の皆さん、本当にご卒業おめでとうございます。それぞれの次のステージでのご活躍を応援しています!
【サッカー部】高円宮杯U-18サッカーリーグ2025IFA1部リーグ第2節
対 水戸ホーリーホックユースA 2-1 勝
【サッカー部】高円宮杯U-18サッカーリーグ2025IFA3部リーグ第2節
対 水海道第一 0-4 負
【サッカー部】高円宮杯U-18サッカーリーグ2025IFA1部リーグ第1節
対 明秀日立A 1-2 負
【サッカー部】高円宮杯U-18サッカーリーグ2025IFA 3部リーグ第1節
対 牛久高校 1-3 負
【サッカー部】TRM VS鹿島高校
【サッカー部】TRM VS那珂高校
【サッカー部】TRM VS新島学園
【サッカー部】TRM VS伊勢崎工業高校
【サッカー部】TRM VS竹園高校
【サッカー部】茨城県高校サッカー新人大会第2回戦
対 鹿島学園 0-2 負
【サッカー部】茨城県高校サッカー新人大会第1回戦
対 水戸第一 5-0 勝
次戦 第2回戦 1/21(火)11:00KO
対 鹿島学園
@高松緑地多目的球技場
【サッカー部】
新年あけましておめでとうございます。
昨年もたくさんのご声援とご支援をいただきありがとうございました。
昨シーズンは課題と向き合いBチームも含めた部活全体での意識向上を目指し大きな目標であったダブル昇格を達成することができました⚽️
今年もさらに高いレベルで結果を出し続けることができるよう全員で精進していきます。
【中学生のみなさん】
私たち牛久栄進サッカー部は熱意ある多くの部員を待っています!
春から共に活動できることを心待ちにしています。
【サッカー部】IFA 4部リーグ決勝トーナメントFブロック【栄進B】
対 土浦日大 2-1 勝
県3部へ昇格
【サッカー部】IFA 4部リーグ決勝トーナメントFブロック
対 多賀高校 7-0 勝
【サッカー部】茨城県高校サッカー新人大会県南予選第二回戦(代表決定戦)
対 牛久高校 2-0 勝
【サッカー部】高円宮杯U-18サッカーリーグ2024IFA2部リーグ第18節
対 水戸ホーリーホックB 4-1 勝
12勝3分3敗 最終2位で一部リーグ自動昇格
【サッカー部】高円宮杯U-18サッカーリーグ2024IFA2部リーグ第17節
対 水戸工業 3-0 勝
【サッカー部】高円宮杯U-18サッカーリーグ2024IFA2部リーグ第16節
対 古河一高 3-1 勝
【サッカー部】高円宮杯U-18サッカーリーグ2024IFA2部リーグ第15節
対 鹿島学園C 1-2 負
【サッカー部】セカンドチーム
テストゲーム 対 土浦日大高 @右籾グランド
【サッカー部】全国高校サッカー選手権大会茨城県予選第4回戦
対 水戸商業 試合結果 1-5 負
3年生。今までありがとう。お疲れ様!
【サッカー部】全国高校サッカー選手権大会茨城県予選第3回戦
対 水戸第一 2-1 勝
【サッカー部】テストゲーム VS藤代紫水
選手権前の調整ゲームです。トップチームはアントラーズつくば人工芝、セカンドチームは栄進グランドです。
【サッカー部】高円宮杯U-18サッカーリーグ2024IFA2部リーグ第14節
対 明秀日立B 3-4 負
【サッカー部】高円宮杯U-18サッカーリーグ2024IFA2部リーグ第10節(延期分)
対 水戸桜ノ牧 3-0 勝
【サッカー部】高円宮杯U-18サッカーリーグ2024IFA2部リーグ第13節
対 常総学院 1-0 勝
【サッカー部】高円宮杯U-18サッカーリーグ2024IFA 4部リーグ【栄進B】
対 牛久高校 3-1 勝
【サッカー部】高円宮杯U-18サッカーリーグ2024IFA2部リーグ第12節
対水戸葵陵 0-3 負
【サッカー部】高円宮杯U-18サッカーリーグ2024IFA2部リーグ第11節
対水戸啓明B 2-0 勝
【サッカー部】練習ゲーム 那珂高校@セキショウチャレンジ
【サッカー部】8/6練習会についてのご連絡
たくさんのご応募ありがとうございます
想定以上のご応募を頂いておりまして、活動内容の充実のため以下の通り時間帯を分けさせ頂きますので予めご了承ください。詳細は以下のリンクからどうぞ。
【サッカー部】第103回全国高校サッカー選手権大会茨城大会抽選会の様子です。
【サッカー部】練習会・見学会のお知らせ
このたび牛久栄進サッカー部で中学生を対象とした練習会・見学会を開催します。
牛久栄進サッカー部の雰囲気を直に感じられる貴重な機会です。
日時・場所・注意点をご確認の上、参加をご希望の方はぜひ下記のリンクにてお申し込みください。
https://forms.gle/pC9Jn6xWvpbfngKR6
日時 8/6(火)9:00-12:00
場所 つくばFC万博グラウンド
練習参加の場合は各自用具を持参してください(ボールは不要です)。
各自スポーツ保険にご加入頂き、万が一の怪我については応急処置は致しますが、その後の治療等は各自の責任でお願いします。
悪天候による中止は Instagram当アカウントにてお知らせします。
不明な点はeishinfc☆gmail.comでお願いします。※☆を@に変えてください。
たくさんのご参加お待ちしています!!
【サッカー部】高円宮杯U-18サッカーリーグ2024 IFA 4部リーグ【栄進C】
VS 東洋大牛久C 試合結果 0-1 負
【サッカー部】高円宮杯U-18サッカーリーグ2024IFA2部リーグ第9節
VS 水戸ホーリーホックB 2-0 勝
【サッカー部】高円宮杯U-18サッカーリーグ2024IFA4部リーグ【栄進C】
VS並木中等 1-2 負
【サッカー部】高円宮杯U-18サッカーリーグ2024IFA4部リーグ【栄進B】
VS石岡第一 6-0 勝
【サッカー部】高円宮杯U-18サッカーリーグ2024IFA4部リーグ【栄進C】
VS江戸川取手 1-3 負
【サッカー部】高円宮杯U-18サッカーリーグ2024IFA2部リーグ第7節
VS古河第一高校 2-0 勝
【サッカー部】高円宮杯 U-18 サッカーリーグ 2024 IFA2部リーグ第6節
VS鹿島学園C 1-1 引き分け
【サッカー部】高円宮杯 U-18 サッカーリーグ 2024 IFA4部リーグ【栄進B】
VS土浦湖北 3-0 勝
【サッカー部】高円宮杯 U-18 サッカーリーグ 2024 IFA 4部リーグ【栄進C】
VS土浦三 0-0 引き分け
【サッカー部】高円宮杯 U-18 サッカーリーグ 2024 IFA2部リーグ 第8節
VS水戸工業 2-0 勝
【サッカー部】高円宮杯U-18 サッカーリーグ 2024 県4部リーグ【栄進B】
VS伊奈高校 2-0 勝
【サッカー部】高円宮杯U-18 サッカーリーグ 2024 県4部リーグ【栄進B】
VS土浦二 3-2 勝
【サッカー部】高円宮杯U-18 サッカーリーグ 2024 県4部リーグ【栄進C】
VS 土浦日大 0-1 負
【サッカー部】牛丼。
栄進祭(文化祭)にて牛丼を販売いたします。お立ち寄りください。
【サッカー部】令和6年度全国高校総体サッカー競技茨城県予選会兼県高校総体兼県民総体サッカー競技大会 第4回戦
対 水戸桜ノ牧高校 0-1 負
3年生の残りのゲームは県リーグ戦のみとなりました。有終の美を目指します。ご声援を!
【サッカー部】令和6年度全国高校総体サッカー競技茨城県予選会兼県高校総体兼県民総体サッカー競技大会 第3回戦
対 竜ケ崎第一高校 3-0 勝利
次戦は第4回戦 5月29日(水)11:00
対 水戸桜ノ牧高校 @セキショウチャレンジ
【サッカー部】高円宮杯U-18 サッカーリーグ 2024 IFA2部リーグ 第5節
対 明秀日立B 2-2 引き分け
【サッカー部】セカンドチーム 4部リーグ【栄進C】
対土浦第一高校B 1-2 負
【サッカー部】セカンドチーム 県4部リーグ【栄進B】
対 藤代紫水高校 0-1 負
【サッカー部】令和6年度関東高校サッカー大会茨城県大会第2回戦
対 境高校 0-0 (PK 3-4)負
【サッカー部】セカンドチーム 県4部リーグ【栄進C】
対 霞ヶ浦高C 試合結果 0-1 負
【サッカー部】高円宮杯 U-18 サッカーリーグ 2024 IFA2部リーグ 第4節
対 常総学院 1-1 引き分け
【サッカー部】令和6年度関東高校サッカー大会茨城県大会 第1回戦
対 麻生高校 0-0(PK 10-9)勝利
次戦は5月2日(木)13:30 対境高校 @IFAフットボールセンター。ご声援を!
【サッカー部】令和6年度関東高校サッカー大会茨城県大会
初戦は4/24(水)対 麻生高校@セキショウチャレンジ です。ご声援を!
【サッカー部】高円宮杯 U-18 サッカーリーグ 2024 IFA2部リーグ 第3節
対水戸葵陵高 3-0 勝利
【サッカー部】セカンドチーム。対県西合同@万博グランド
【サッカー部】高円宮杯 U-18 サッカーリーグ 2024 IFA2部リーグ 第2節
対水戸啓明 2-0 勝利
【サッカー部】高円宮杯 U-18 サッカーリーグ 2024 IFA2部リーグ 第1節
対水戸桜ノ牧 5-0 勝利
【サッカー部】セカンドチーム VS牛久高校
栄進グランドのコンディション不良により、会場を牛久高校に変更して行いました。
【サッカー部】3年生を送る会
夏前までは「戦士」だった3年生。そんな3年生も少しふっくら優しい雰囲気になりました。後輩たちとの楽しいお別れゲームの様子です。後輩たちは先輩に容赦なく、ゴールを叩き込みます。
【サッカー部】準決勝 令和5年度茨城県高校サッカー新人大会茨城県大会
準決勝 牛久栄進 1 - 2 古河第一高校 ト伝ノ郷運動公園
第3位
【サッカー部】県4強!令和5年度茨城県高校サッカー新人大会茨城県大会
準々決勝 牛久栄進 2 - 1 霞ヶ浦 ト伝ノ郷運動公園
次戦は2月1日(木)古河第一高校 10:00kickoff
ト伝ノ郷運動公園
【サッカー部】県8強!令和5年度茨城県高校サッカー新人大会茨城県大会
第2回戦 牛久栄進 6-0 茨城キリスト高校 ヨシダサッカーフィールド
次戦は1月27日(土)霞ヶ浦高校 11:00kickoff
ト伝ノ郷運動公園
【サッカー部】令和5年度茨城県高校サッカー新人大会茨城県大会
第1回戦 牛久栄進 2-0 常総学院 セキショウチャレンジスタジアム
次戦は1月23日(火)茨城キリスト高校13:30kickoff
ヨシダサッカーフィールド(古河)
【サッカー部】第102回全国高校サッカー選手権大会茨城県大会
5回戦 対 水戸啓明高校 2-1
この結果、県8強です。次戦は準々決勝(6回戦)対 古河第一高校。場所は高松緑地多目的球技場です。ご声援を!
【サッカー部】VS竹園高校 セカンドチーム・1年生チーム
60分×3本の練習ゲーム。暑い中であったが、若干プレイ強度が足りないゲームであった。普段の練習から。
【サッカー部】IFAリーグ VS つくばFC
2点を先制。まだまだ技術的な課題も多いが、日常の練習で得られた成果も多い。
【サッカー部】IFAリーグ
牛久栄進A VS東洋大牛久、牛久栄進B VS藤代紫水、牛久栄進C VS土浦三、1年生チーム VSつくば国際東風
https://www.ibaraki-fa.jp/info/c2-20230315/
【サッカー部】令和5年度全国高校総体サッカー競技茨城県予選会 3回戦
対 第一学院高校 0-2負。 ご声援ありがとうございました!
【サッカー部】令和5年度全国高校総体サッカー競技茨城県予選会 2回戦
対水戸葵陵高校 2 - 0勝。 県Best16。
次戦 6月7日 対第一学院高校 IFAフットボールセンター 13:30 kickoff。ご声援を!
【サッカー部】令和5年度全国高校総体サッカー競技茨城県予選会 1回戦
対茗渓学園高校 3 - 0勝。
次戦 6月3日 対水戸葵陵高校 ひたちなかスポーツ広場 11:00 kickoff。ご声援を!
【サッカー部】令和5年度全国高校総体サッカー競技茨城県大会
インターハイの県予選組み合わせです。牛久栄進の初戦は5/30(火)対戦相手は茗溪学園です。ご声援を!
【サッカー部】トレーニングマッチVS水戸葵陵 @アントラーズつくばG
トップチームと3年生チームのトレーニングゲーム。IH県南予選前の調整です。
【サッカー部】1,2年生チーム。トレーニングマッチ VS東洋大牛久高
【サッカー部】トレーニングマッチ VS竜ケ崎一高
【サッカー部】関東大会茨城県予選会 1回戦 VS藤代高 4-0
スコアほどの快勝ゲームではなく、雨天グランドコンディション不良により、ボール扱いの技術差がゼロに縮められた中での試合結果。先制点を得られたことが大きく、結果、地力の差・総合力の差がスコアに現れた。
【サッカー部】
TOPチーム VS古河三高 4-0 @万博グランド
1年生チーム VS霞ケ浦 @霞ケ浦高校G
【サッカー部】練習ゲーム VS柏南高校
【サッカー部】セカンドチーム VS合同チーム(竜二、竜南、江総、石二)
【サッカー部】TOPチーム練習ゲーム vs藤代高校
【サッカー部】セカンドチーム VSつくばFC-U15
つくばFCはつくばの街クラブです。三苫薫選手でおなじみの筑波大学蹴球部の関係者が多く指導に携わっています。
【サッカー部】ウエイトトレーニング。体づくり。
グランドコンディション不良のため、セカンドチームは体作りです。
【サッカー部】初蹴り・OB戦
今年も牛久栄進高校サッカー部をよろしくお願いします。
今年の初戦は新人大会県大会。1/20(金)VS水戸啓明 会場は水戸ツインです。
【サッカー部】令和4年度 茨城県高校サッカー新人大会 県大会組合わせ。
初戦は1/20(金)VS水戸啓明 会場は水戸ツインです。
【サッカー部】2022年度茨城県高校サッカー新人大会県南地区予選会結果
県南代表決定戦 VS牛久高校 3-2
【サッカー部】高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ2022 IFAリーグ1部
来年も1部で戦います。総合順位は6位。高体連チームとしては4番目。公立高校としては鹿島高校に次ぐ2番目です。
【サッカー部】第101回全国高校サッカー選手権大会茨城県大会
結果 5回戦敗退(ベスト16)NextMatch県リーグ戦
<紹介> 私たちサッカー部は日頃から規律ある部活動を目指して練習に取り組んでいます。「GOOD MAN, GOOD PLAYER(善き人間こそが、良いサッカー選手になれる)」を合い言葉に、挨拶や礼儀作法、感謝の心を大切にしながら、好きなサッカーに打ち込める幸せを忘れずに、日々のトレーニングに励んでいます。 トレーニング日程は、月曜日がオフ、火曜日がフィジカル中心のトレーニング、水~金曜日がスキル&戦術練習、土~日曜日が練習試合という基本サイクルをもとに、年間計画が立案されています。また平日は放課後、約2時間の練習に励んでいます。
県大会の常連校として上位に進出できる実力と経験を身につけるべく、学校生活と練習に励んでいます。
|
【サッカー部】
セカンドチーム VS土浦三高 @栄進G
トップチーム 8:00TR
せ
【サッカー部】
栄進カップ会場準備(早朝グランド水抜き)をするサッカー部員の様子です。
サッカー部 VS常総学院 練習ゲーム@栄進グランド
セカンドチームの練習ゲーム。トップチームはリーグ戦VS水戸商業。
サッカー部 部活動見学会
中学生の皆さんへ。暑い中、見学ありがとうございます。一緒に茨城県No.1を目指しませんか?
今後のスケジュール
Topチーム 8/12 VS前橋育英@前橋育英G 8/21 VS水戸商業@水戸TF 8/26 VSアントラーズ@セキショウG
サッカー部 学校説明会
県立高最強の一角を担う牛久栄進高校サッカー部です。中学生の皆さん、栄進サッカー部で「茨城高校年代トップ」を目指しましょう!
7/27
トップチーム トレーニング@栄進G
リザーブチーム・2ndチーム・1年生チーム 土浦フェスティバル@茗溪G VS茗溪学園、守谷高校
※フェスティバルとは規模がものすごく大きい練習試合の集まりです。
サッカー部 県南リーグプレーオフ@栄進G
VS土浦一高 3-1 〇
サッカー部 セカンドチームTR後。3チーム行動。
トップチーム、県1部リーグVS明秀日立。セカンドチーム、トレーニング@栄進G。1年生チーム、フレッシュマンリーグVS古河一高。
サッカー部 霞ヶ浦高大室グラウンド人工芝。3チーム行動。
トップチーム紅白戦,セカンドチームVS水戸葵陵練習ゲーム,1年生チームVS霞ケ浦高校フレッシュマンリーグ。
サッカー部 VS土浦一高。
主にリザーブメンバーでの練習ゲーム。練習でできることは試合でもでき、練習でできないことは試合でもできません。快勝。
サッカー部セカンドチーム VS FC.VENENO
対戦相手は牛久の街クラブFC.VENENO。中学生チームです。
サッカー部TR&水抜きの様子。3年模試、2年生0830TR、1年生1000練習ゲーム。
グラウンドの構造的な問題と、水抜き1年生隊が楽しく戦っています。
サッカー部 セカンドチームTR25min ×4のゲーム形式。いざ、トップチームへ。次戦は明日県リーグ。
サッカー部 セカンドチームTR。一年生チームは1年生リーグ 古河一。
次戦は6/5 県リーグ戦 土浦二
サッカー部 トップチームTR
次戦は5/31 高校総体県予選会2回戦 日立一
速報
サッカー部 日本サッカー協会公認4級審判員取得講習大会の運営には「審判資格」が必要。4級は12歳、3級は15歳から取得可能。これで、栄進サッカー部員も「有資格者」。そのオンライン講習の様子。
サッカー部 令和4年度の戦績です。
サッカー部 1年生チーム。栄進G VS竹園。
30分4本ゲーム。2-0,1-0,1-0,3-0。
令和4年度全国高校総体サッカー競技茨城県大会組み合わせ
サッカー部 グランド整備。
雨が降ったら、力を合わせて水抜き。好きなサッカーをするためです。インターハイ県南地区予選は5/18。
サッカー部 1年生チーム。
霞ヶ浦高校Gにて練習ゲーム。
奨学金
2025.4.18