お知らせ

【Principal】2024年謹賀新年。新しい年おめでとう!学校が始まりました。

放送による学校長挨拶で全校集会の後、6時間授業で始まりました。

甚大な被害をもたらした能登地震、羽田空港での飛行機衝突事故と

年明け早々から天災、大規模事故に見舞われましたが、本校の生徒・教職員は

無事、新しい年を迎えられ、平穏な日々に感謝するばかりです。

放送では、学びを取りにいく姿勢を忘れずにとの話をしましたが、

令和6年日本のお札が一新される話を伝えました。

聞いた話をコンパクトにまとめて、知識として生かす、アウトプットするなど、

学びの形態を意識してもらいたかったからです。

令和6年7月3日、20年ぶりに3種の紙幣が刷られ、発行される。

一万円札の肖像は福沢諭吉→渋沢栄一(日本の資本主義の父)

5千円札の肖像は樋口一葉→津田梅子(女性地位向上・女性の高等教育に尽力)

千円札の肖像は野口英世→北里柴三郎(破傷風の治療法を確立。予防医学の世界的研究者)

お札の顔は経済界・教育界・医学界とバランスよく人選(1983年までは政治家のみ)

裏面は東京駅丸の内駅舎、植物の藤、葛飾北斎の富嶽三十六景といった

建造物、植物、芸術作品を配置している。

新札の特徴としては

◇偽造防止技術→3Dホログラムを世界に先駆けてお札に採用

◇高精細すき入れ(すかし)、◇コピー防止の微細文字

◇ユニバーサルデザイン採用(外国人にもわかる大きな数字表記、視覚障碍者が触ってすぐ判別)

などを説明しました。放送でしたので耳で聞き取ったことをまとめて整理し、説明できれば満点です。

さらに深く調べたい事柄も出てくるでしょう。

日々の授業でも、今日は何を学んだのか、何が課題だったのか、疑問に思ったことは何か?

振り返り(リフレクション)を大切にし、それを積み上げていきましょうと話しました。

 

少々、長くなりましたがが、本校の生徒のみならず、すべての人が健やかで幸せな一年に

なることを願い、辰年初の校長ブログといたします。

写真は校長室にある曼荼羅アート(森羅万象を二次元で表現)です。

マンダラは大谷選手のマンダラチャートでも有名になりましたね。