お知らせ

【Principal】学校評議員会・教科書選定委員会が開かれました。

6月20日に第1回の学校評議委員会等で4人の学校評議員さんが

来校され、お1人の委員さんはオンラインでご出席いただきました。

昨年度と同じ委員さんでしたので、本校の現状や課題を的確に捉えて

いただき、非常に活発な意見を頂戴し、また本校の状況も深くご理解して

いただけたのではないかと思っております。

教科書選定についても、多くの質問を受けました。

委員さんからは以下のような意見や質問がありました。

■生徒の学習時間を増やすにはどうしたらいいのか、学校全体で話し合う必要があるのではないか。

■子ども達が援助要請を出しやすい体制を作ってもらいたい。

■ICT活用に個人差があるのではないか。研修等は十分行われているのか。

■牛久栄進高の規模は更に保健室機能を充実させていくべきではないか。

■中学校ではアクティブラーニングの授業に移行しているので、高校でも

授業の質の差を縮める工夫(特に研修の充実)をお願いしたい。

■WEBから検索して、スライドを短時間で作成し、発表までと実践的な学習を行っている。

■教師の働き方改革はどのように進んでいるのか。なるべく負担を減らせるとよい。

■部活動が盛んな学校なので、部活動と学習の両立の難しい面もフォローしてもらいたい。

ここには書き切れないほど、様々な意見や提案があり、学校側としては外部の方とのやりとりは

非常に有り難く、学校の活性化・改善の参考になるものと感謝しております。

次回2月開催もお世話になります。