科学部

 科学部は毎年,科学実験ショー(栄進祭(春の学園祭),青少年のための科学の祭典・日立大会,鹿嶋大会,牛久市のサイエンスラボ,エンジョイホリデー,日曜子ども科学広場など)への出展や,科学の甲子園・茨城県大会への出場,研究発表会(IWP高校生の部,うしくみらいエコフェスタなど)での研究発表・ポスター発表などをしております。その他,授業や教科書の確認実験や,研究など,実験を中心に活動しています。

<部員数>
 今年度の部員は,3年生5名,2年生5名,1年生4名です。兼部可能。部員は,年次を問わず募集中です。

<活動日・場所>
 主に 月・木曜日 16:00~ 化学実験室(C棟2階)

<部長からのメッセージ>
 こんにちは!私たち科学部は顧問の井上先生、菊地先生のご指導のもと楽しく活動をしています。
 普段は化学実験室で自分たちのやりたい実験をしています。
 最近ではミョウバンの結晶作りやマグデブルクの半球という実験をしました。
 また,栄進祭でサイエンスショーをしたり,科学の甲子園に出場したり,
 自分たちで研究したことを大学で発表することもできます。
 実験が好きなそこのあなた!ぜひ見に来てください!理科が不得意でも大歓迎です♪

 smallsmallsmall
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall


<主な成績・活動>

〇平成30年度
・第32回栄進祭
「サイエンスショー」出展(昇降口ロータリー)
「実験体験会」出展(化学実験室)(6月2日)
 
・栄進オープンハイスクール自由見学者への部活動紹介
(化学実験室)(7月23,24日)
 
・茨城県高文連自然科学部合同天体観測会への参加
(常陸大宮市パークアルカディア)(8月3,4日)
 
・茨城県高文連自然科学部発表解へ参加予定
(土浦三高)(11月3日)
 
・科学の甲子園・茨城県大会出場予定
(つくば国際会議場)(11月11日)
 

○平成29年度

・平成29年度 未来の科学者育成プロジェクト事業「科学オリンピック参加者強化トレーニング」
  ~全国高校物理チャレンジに向けた勉強会(水戸三高)(2月25日)
  「ばね振り子による重力加速度の測定」~より正確な測定をめざして~参加

・第7回 科学の甲子園・茨城県大会 出場 (つくば国際会議場)(11月12日)
 mediummediummedium
 mediummedium

・IWP2017 高校の部 出場(筑波大学 春日講堂)(9月10日)
  Dissolution of celluloce with zinc chloride(塩化亜鉛によるセルロース溶解の研究)
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall

・Eishin Open Hi-School 自由見学者への部活動紹介・科学部 (本校科学部)(7月24日)
  「銅が銀に,そして金に?」「The solid fuel(セルロイドによる炎色反応)」など 発表

・第31回 栄進祭 
  「サイエンスショー」 出展 (昇降口前ロータリー)(6月3日)
  「実験体験会」 出展 (生物実験室)(6月3日)
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall

・新入生への部活動紹介・科学部 (本校体育館)(4月12日)
  インジゴカルミンの信号反応,象の歯磨きなど 発表
 smallsmallsmall

○平成28年度

・第6回エンジョイホリデー (県南生涯学習センター)(3月4日)
  「空気砲を体験!」 出展
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall

・第5回エンジョイホリデー (県南生涯学習センター)(1月14日)
  「ダイラタンシーを体験!」 出展
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall

・青少年のための科学の祭典・鹿嶋地区大会 鹿嶋会場 (鹿嶋市まちづくり市民センター)(11月20日)
  「銅が銀に,そして金に?」 出展
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall

・第6回 科学の甲子園・茨城県大会 出場 (つくば国際会議場)(11月19日)
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall

・第9回うしくみらいエコフェスタ (牛久運動公園)(10月16日)
  「Recycle chalk」 発表
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall

・科学の甲子園茨城県大会参加者強化トレーニング
  「PCR法及び酵素免疫測定を利用したウィルス株の鑑別(生物医学)」 参加

・科学の甲子園茨城県大会参加者強化トレーニング (土浦一高)(8月12日)
  βコース(数学,物理,化学,実験) 参加

・第30回 栄進祭 
  「サイエンスショー」 出展 (昇降口前ロータリー)(6月4日)
  「実験体験会」 出展 (生物実験室)(6月4日)
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall

・新入生への部活動紹介・科学部 (本校体育館)(4月11日)
  象の歯磨き,メチレンブルーの変色など 発表
 medium

○平成27年度

・第15回 青少年のための科学の祭典・日立大会
  (日立新都市広場マーブルホール 日立シビックセンター)(11月29日)
  「銅が銀に,そして金に?」出展
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall

・第5回 科学の甲子園・茨城県大会 出場(つくば国際会議場)(11月14日)
 smallsmallsmall

・IWP2015 高校の部 出場(筑波大学 大学会館ホール)(9月5日)
  The solid fuel(セルロイドによる炎色反応の研究)
 smallsmallsmall

・日曜子ども科学広場(本校化学室)(8月23日)
  錬金術,鏡作り,空気砲,ダイラタンシー,その他
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall

・第29回 栄進祭
  「サイエンスショー」(昇降口前ロータリー)(5月30日)
  「実験体験会」(生物実験室)(5月30日)
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall

・新入生への部活動紹介・科学部(本校体育館)(4月9日)
  象の歯磨き,メチレンブルーの変色など
 smallsmallsmall

○平成26年度

・車座ふるさとトーク「次世代を担う科学技術人材の育成・支援について」(つくば国際会議場)参加(3月22日)
  (大臣官房総務課広報室のページへ)

・第4回科学の甲子園・全国大会(つくばカピオ,つくば国際会議場)
  実技試験および天野浩教授特別シンポジウム等の見学(3月22日)
 smallsmallsmall

・平成26年度 未来の科学者育成プロジェクト事業「科学オリンピック参加者強化トレーニング」
  ~全国高校化学グランプリ2015に向けた勉強会(水戸一高)(2月21日)
  「アルコールの水への溶解」「溶媒と溶質の種類と溶解性」参加
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall

・第14回 青少年のための科学の祭典・日立大会
  (日立新都市広場マーブルホール 日立シビックセンター)(11月30日)
  「銅が銀に,そして金に?」出展
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall

・第4回 科学の甲子園・茨城県大会 出場(つくば国際会議場)(11月15日)
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall

・日曜子ども科学広場(県南生涯学習センター)(8月24日)
  ぞうのはみがき,ダイラタンシー,錬金術,その他
 smallsmallsmall

・化学実験ゼミ(3年次選抜者対象)(化学実験室)(8月22日)
  モール法の実験補助

・いばらき総文2014 自然科学部門 (7月28,29日)
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall

・第28回 栄進祭
  「サイエンスショー」(昇降口前ロータリー)(5月31日)
  「実験体験会」(生物実験室)(5月31日)
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall

・新入生への部活動紹介・科学部(本校体育館)(4月10日)
  メチレンブルーの変色,酸素の発生
 smallsmallsmall

○平成25年度

・つくばScience Edge 2014 サイエンスアイデアコンテスト 見学(つくば国際会議場)(3月21日)
 smallsmallsmall

・「モール法による塩化物イオン濃度の測定」勉強会(本校化学室)(2月24日)
 smallsmallsmall

・平成25年度 未来の科学者育成プロジェクト事業「科学オリンピック参加者強化トレーニング」
  ~全国高校化学グランプリ2014に向けた勉強会(水戸一高)(2月22日)
  「モール法による塩化物イオン濃度の測定」参加
 smallsmallsmall

・第13回 青少年のための科学の祭典・日立大会(日立市新都市広場マーブルホール)(12月1日)
  「銅が銀に,そして金に?」出展
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall

・第3回 科学の甲子園・茨城県大会 出場(茨城県庁)(11月13日)
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall

・総合文化祭プレ大会 参加(KEK,国土地理院,JAXA,産総研)(7月21日)
 smallsmallsmall

・第27回栄進祭
  「サイエンスショー」(昇降口前ロータリー)(6月1日)
  「実験体験会」(生物実験室)(6月1日)
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall

・平成25年度 未来の科学者育成プロジェクト事業「科学オリンピック参加者強化トレーニング」
  ~全国高校化学グランプリ2013に向けた勉強会 聴講(日立一高)(5月25日)
  2012年グランプリ大賞受賞者による「全国高校化学グランプリ体験談」
  成蹊大学理工学部 坪村太郎教授による「化学グランプリ試験問題解説」「職業としての化学者」
 smallsmallsmall

・新入生への部活動紹介・科学部(本校体育館)(4月11日)
  メチレンブルーの変色,酸素の発生
 smallsmallsmall

○平成24年度

・うしくサイエンス・フェスタ2013 サイエンス・ラボ(牛久市中央生涯学習センター)(2月2日)
  「銅が銀に,そして金に?」出展
 smallsmallsmall

・第12回 青少年のための科学の祭典・日立大会(日立市教育プラザ)(12月15日)
  「銅が銀に,そして金に?」出展
 smallsmallsmall

・第2回 科学の甲子園・茨城県大会 出場(茨城県庁)(11月13日)
 smallsmallsmall

・職業体験講話「創薬について」聴講(本校B棟23教室)(10月22日)
 smallsmallsmall

・茨城県高等学校文化連盟自然科学部
  平成24年度 夏季合同合宿巡検・夏季合同天体観測合宿(パークアルカディア)(8月7?9日)
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall

・第26回 栄進祭
  「サイエンスショー」(昇降口前ロータリー)(6月2日)
  「実験体験会」(生物実験室)(6月2日)
 smallsmallsmall

・金環日食観測会 開催(生徒ホール)(5月21日)
 smallsmallsmall

○平成23年度

・第29回 化学クラブ研究発表会(慶應大学 日吉キャンパス)
  「硫黄の同素体とその生成条件について」 研究奨励賞受賞
 smallsmallsmall

・第1回 つくば科学研究コンテスト兼茨城県高校生科学研究発表会(筑波大学)
  「塩化亜鉛によるセルロースの溶解」 発表
 smallsmallsmall

・第11回 青少年のための科学の祭典・日立大会(日立新都市広場マーブルホール,日立シビックセンター)
  「銅が銀に,そして金に?」出展

・うしくサイエンスフェスタ2012(牛久市中央生涯学習センター)
  「銅が銀に,そして金に?」出展  
 smallsmallsmall

・独立行政法人 日本学術振興会HOPEミーティング&サイエンス・ダイアログ共同企画
  HOPEダイアログ―ノーベル賞受賞研究者と高校生との科学対話―(国際会議場)参加

・茨城県高等学校文化連盟自然科学部
  平成23年度 冬季合同天体観測合宿(レイクエコー)

・茨城県高等学校文化連盟自然科学部
  平成23年度 夏季合同合宿巡検・夏季合同天体観測合宿(パークアルカディア)

・第25回 栄進祭「サイエンスショー」(昇降口前ロータリー)
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall
 smallsmallsmall

○平成22年度

・第10回 青少年のための科学の祭典・日立大会(日立新都市広場マーブルホール 日立シビックセンター) 
  「銅が銀に,そして金に?」出展
 smallsmallsmall

・茨城県高等学校文化連盟自然科学部
  平成22年 度夏季合同合宿巡検・夏季合同天体観測合宿(パークアルカディア)